観音崎の昆虫
ガガンボの仲間
| ハエ目 | ガガンポ科 | オビコシボソガガンボ |
| キイロホソガガンボ | ||
| ホリカワクシヒゲガガンボ | ||
| ベッコウガガンボ | ||
| ミカドガガンボ | ||
| ヤチガガンボ |
| オビコシボソガガンボ (帯腰細大蚊) |
| ハエ目 ガガンボ科 |
| 体長:8〜12mm |
| 成虫が見られる時期:5〜8月 |
![]() 2007.7.18 |
| キイロホソガガンボ (黄色細大蚊) |
| ハエ目 ガガンポ科 |
| 体長:12〜14mm |
| 成虫が見られる時期:5〜10月 |
![]() ♀ 2011.5.13 |
![]() 2011.5.13 |
| ホリカワクシヒゲガガンボ (堀川櫛髭大蚊) |
| ハエ目 ガガンボ科 |
| 体長:15mm前後 |
| 成虫が見られる時期:4〜9月 |
| 平地〜山地の雑木林周辺で見られる。オスの触覚はクシ状 |
![]() ♀ 2019.7.9 |
| ベッコウガガンボ (鼈甲大蚊) |
| ハエ目 ガガンボ科 |
| 体長:13〜15mm |
| 成虫が見られる時期:5〜8月 |
| 山地に住み,オスの触覚はクシ状 |
![]() ♂ 2012.7.4 |
| ミカドガガンボ (帝大蚊) |
| ハエ目 ガガンボ科 |
| 体長:30〜38mm 前ばねの長さ:80mm |
| 成虫が見られる時期:6〜8月 |
![]() ♂ 2003.6.29 |
![]() ♀ 2011.6.15 |
| ヤチガガンボ (ヤチ大蚊) |
| ハエ目 ガガンボ科 |
| 体長:16〜18mm |
| 成虫が見られる時期:5〜10月 |
![]() 2012.10.9 |